fc2ブログ
11 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 01

年内最後のご挨拶! 

こんにちは

お店の方は30日より冬季休業に入っています。次のOPENは来年14年の1月4日からになります。
今年も一年本当にありがとうございました。
来年は飛躍の年にするべくますます頑張っていく所存です。

今年も色々ありましたね。
筑波サーキットまでメカニックとして応援で出かけた事も新しいチャレンジでした。
仕事の方はブログでの報告や、残業の仕方などでややご心配をかける事もありました。
来年は当店開業から10周年の年です。2004年12月1日より今の鳳で営業開始し、丸九年経過しました。
その年を迎えるにあたって、初心に戻り販売にも力を入れていきます。

11月後半から積極的に仕入れを起こしており、展示できるバイクも少しですが増えました。
ただ今、展示スペースを確保するために店内の改装をしています。改装と言っても簡単な物ですがねw
店内一番奥に商談用のスペースとして事務所横にパーティションで仕切ったスペースがあったのですが、そのスペースを事務所内に移動、移動して空いたスペースはパーティーションを位置をずらして重整備をするスペースに変更です。
お店改装 (5)お店改装 (4)お店改装 (1)お店改装 (2)お店改装 (3)
事務所の方は年内に完成。残り作業スペースは3日の日にでも片づけますw
正月休みは殆どない・・・(^_^;)

でも、お客さんも、私もこれで快適ww
冬は暖かく、夏は少し涼しくwww

とにかく。来年は頑張って作業しますよ~~~^^


さてさて、最後になりますが、作業報告も少ししておこうと思います。
ED君のHDスポーツスター1200S事故修理です。

少し振り返ってみます。
ED事故修理開始 (1)ED事故修理開始 (2)ED事故修理開始 (4)
メインフレームと足回りの曲がりにより、フレーム交換が必要だったんですが、車体を変更しそちらにカスタムパーツを移植していく方法で直します。

基本的に、外装類は板金塗装で綺麗に再生。ほかの曲がり破損した社外部品は持ち込み部品と新品部品に交換、純正部品は次のバイクの物を使用していきます。

ED事故修理車体完成 (1)ED事故修理車体完成 (3)ED事故修理車体完成 (2)
車体の移植作業、エンジン始動テストは無事に完成し、正月明けに塗装に出して完成させます。
長かった・・・w

いろいろトラブルもあり、作業が進まなかったのですが、何とかここまで来ました。
もう少しで完成です。


正月はゆっくりさせて頂いて、4日から頑張って営業していきますので、来年もどうぞイボルブRを宜しくお願い致します!
スポンサーサイト



テーマ: バイク屋さん日記

ジャンル: 車・バイク

[edit]