fc2ブログ
01 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28. // 03

久しぶりのNSFネタ 

今年に入り初めてNSF100ネタです。

最近当チームに入部となった、平○君のフレームのクラック修理・・・





上の2枚はピボット部の真上のエンジンマウントの間・・・なんで?

↑左ステップの付け根です。以前の大転倒が原因とわかりました^^;

↑ここは定番の箇所・・右下のエンジンマウントですな><
いや?3箇所のクラック・・・
今まで自分の分しか割れているのは確認してませんが、彼のもすごいです。。
どうしたらそんな部分に入るのかww
原因はすぐに分かりました。
以前縦回りの大転倒をしたそうな・・その時に左ステップがめくれてしまい、サイドを歪まして、ピボット部から下の部分を歪ませたようです。
修正するにも難しい部分でもあり、走るにはそんなに影響がない程度なので、今度余裕がある時にでも乗換かフレーム交換ですな。。。がんばって稼いでくださいw

分解後一つ一つ丁寧に溶接しまして、車検で補強扱いにならないよう、肉もり部は削り取り塗装しました。









我ながら天晴れな出来にRも満足!



スイングアームも消耗しガタが有りますので、中古のこましな物に換装!
これ等がタイムアップに繋がればいいのですが・・・

頑張れ平○!!
スポンサーサイト



[edit]