近畿SPL杯NSFトロフィー参戦!!その?
2008/04/22 Tue. 21:53 [レース活動]
前日からなにやら疲れたわけですが、やってまいりました!
20日第1戦開幕ですね
午前中の練習では、ファイナルの最終確認の結果・・・
「今日は行けるで????」
NEWタイヤの感触も抜群です!
今まで近畿でまっさらなタイヤを使用した記憶があまり無いので、堺ほどはっきりしたグリップ感が無いように思っていた(路面がいいから、古タイヤでもいけた)
しか?し!
やっぱ、NEWタイヤはすごかった!!
接地感抜群!足のセットも決まってた証拠でしょうね?
そんな感じで、朝から超ハイテンションの私は、機関銃のごとく喋りまくりでした。
昨日の風神なんかくそ食らえ!!
準備もばっちし、気合十分!と最高な気分で予選に望みました♪
予選前の練習5分は暖める方向で集中し、グリーンフラッグが降りると一気にタイムアタック開始!
初っ端から43秒9といい感じ!
周回ごとにコンマ1秒縮め、ベストである43秒7まで来た所で、残念なことに、クリアが取れない状態に・・・^^;
そのまま、2週消化し、再び前が開けるかって時に・・・
まぁ、悪くないので良しとします!
結果 予選 6位 セカンドロー中央決定!
PPはやはり早かったちびっ子、2位もちびっ子、3位はなんと後○さん。さすがに速いですね!
4位はコニー事ST600の神、小西選手ww
どうして、あんな大柄な人がタイム出せるんでしょうね?^^;
こっちは必死で、1ヵ月半に及ぶ晩飯抜きダイエットしてきたのに
5位には川○がコンマ25差でイン側です。私を挟んで、7位にはマイミクのとちろうさん!
かなりの競合ぞろい・・しかも参加台数は小西さん含め総勢22台ww
こんなトロフィー初めてです
うまくスタート決めれば優勝も夢ではない距離です。
決勝まで時間があったので、いろんなレースを観戦し楽しみました。
昔を思い出しましたね。
本当に楽しいレースです。
岡山のレースが終わったときに味わった屈辱感や、去年のレースでの鬱憤をこの日は晴らしたかった私は、メンタル的にもかなり気合が入っておりました。
「勝ちたい!」
この気持ちって、他の趣味ではあまり味わえないように思います。
当然、他のライダーも一緒だろうし、技量やマシンの差も多少はあるだろう。
しかし、気持ちだけは一番で有りたいですね!
さて、いよいよ決勝です。
マシンを整列する為に押しながらコースイン。
グリットにつき選手紹介!
22台分の紹介もあり長い長い時間が緊張を増幅させました。
「たまらんね?このぴりぴり感!」
ようやく紹介も終わり、2週のウォームアップも終え、再びグリットに整列!
「前に出る・・」
やる事はやったし、後は自分次第!
「勝ちたい!」
日章旗が上がり、いよいよ・・・
レーススタート!!!
各車一斉にスタート!
私も無事スタート成功です。
一気に1コーナまでに加速し、フロントローに食い込みました
「キタ???????!!」
前ではすでに1コーナーのイン取り合戦!
私はアウトを狙い2コーナーに備えました。
その瞬間でした・・・
目の前で・・・
イン側にいたちびっ子のアウト側に回ったのは小西さん。
完全に子供はイン側アプローチ。その真横から・・・
大きな体をバイク越しに小西さんがまくりを掛ける。
当然、足で空き缶を潰すように・・ちびっ子が潰された・・・
「え??????!!!!!!!!!!!!」
一瞬で大渋滞。私も後ろから押され、外側のタイヤバリアまで押しのけられ・・転倒
タイヤを弾き飛ばし、バイクも私もタイヤで知恵の輪状態・・・
マシンを起こすのも一苦労・・・ようやく復帰したときには・・・
前列ははるか向こうで、ほぼべべ状態・・・
潰されたちびっ子も痛々しくまだもたもたしている。
他にも巻き込まれたのか数台がバイクを起こし復帰していった。
「そりゃね?よ、コニ???!!」
幸い、バイクは軽症で済んだのでいいが、20台近くのバイクを抜くのは・・・戦意消失状態。
ま、レースだからいろいろあるわな・・
焦りながらエンジンをかけコースに復帰、追撃しようとしたが
「らっき???」
再スタートです。1週減算ですが、まだ大丈夫だった・・
ホッと一息つき、グリットに戻ったのはいいけど・・
左側は、くっさい水かかった性でぼとぼとです
左足についた草やら泥を払っていると・・・
「あら・・??」
「何か膝にあるべきものがな??いよぉ。あ・は・はは」
バンクセンサーが無い。
タイヤと遊んだときにもってかれた・・・
しかし、このことをオフィシャルに伝える時間も気力も無く・・
やけくそです。
「膝なんかすらなくても走れるワイ!」
再び、旗が上がりスタート!!
再びスタート成功!
いけいけどんどんや??
1コーナーを抜け2コーナー付近で順位は・・はっきりしないけど、たぶん4以下、5位。
2ヘアの突っ込みにあわせ大外からイン側へミサイル発射???!
のはずが・・
何故か目の前で川○と小西さん。。。
がちゃ?????ん!どか???ん!!ぐちゃぐちゃ・・・
「コニ?????!!!!!!」
当然イン側突っ込んだあたいは巻き込まれました。
スクリーンは割れて、誰かのアッパーカウルが私のバイクに食い込み・・
起こして速攻走り出したが、すでに出遅れて前列ははるか向こうに・・
「いずこへ?」
わけわからん・・こんな所まで・・今度はバイクの神のイタヅラですか?
もうやけくそ!!
抜けるだけ抜いて憂さ晴らしじゃ??
てなかんじで、行ったけど、フロントの接地感はぐたぐた。。
左側はバンクセンサー無いし、バイクが寝すぎて自爆寸前。。
もうむちゃくちゃ。。。。
必死で追い上げたが、分けが分からずチェッカ??
結果 予選6位、決勝6位でした。。。
レース中ベスト43秒992。。。とほほ。。。
今回のレース大変楽しみにしていただけに、残念でなりません。
個人的な意見なんですが、素晴らしいライダーに間違いはないですが、少し余裕のあるところ見せて欲しかったですね。。。
残念です。ね、600の神様?????
もう神様にはこりごりです・・・
5ポイント奪取!はぁ??
応援に来てくれた皆さんごめんなさい。
[edit]