fc2ブログ
09 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 11

ライブリー杯 HRC NSF100トロフィー最終戦IN堺KLその? 



10月28日晴れ(雲ひとつ無い晴天)

早いもんですね。とうとう最終戦を迎えました。
それでは早速前日の練習から行ってみよう!!

27日練習
朝から雨も止んで晴れるはずだった・・・・
朝寝床から起き出すと、「ポツポツ、カンッ!ポツ・・・」
朝なのに部屋は薄暗いし、変な音は聞こえるし。
恐る恐る障子をスーっと開けると・・・・
「が????ん」
雨が降ってるよ。。。しかも涙が出るぐらい。。。
この日が来るまで、走行を雨に阻まれてかれこれ3回目です。
雨男確定です。。。

しかし、明日(28日)はもうレースです。
ぶっつけはしたくないので、予報を信じ目指すは堺です。

朝から変えたくも無いレインに履き替え、雨脚が弱るのを待ってエンジンだけでもと、準備し待ちました。
11時前に雨が止みいよいよ走行モードへ!「神様ありがとねん!!」
もう少し体も慣らさないとな?と、更にスロットルを開け走行していくと・・・
前を走行しているDDの小○君を発見!!
今回1ポイント差で追っかけているライダーです。
以前の走行に比べ格段速くなっていました。
思わず悪い虫が・・・・
明日は予定では晴れです。ここで無理する事も必要もありませんが、そこはおいらの悪いくせ!?
ついて行くだけでは物足りず・・・タイムアタック開始でした・・・ハァ?=3
以前のベストに近づいた瞬間でした???
3コーナーです。はい。。
しっかり食いついていたレインタイヤちゃん。不覚にも大空へ羽ばたきました・・・

ハイサイド・・・

雨で転倒する時はスリップダウンでしょ。
何で飛んじゃうんでしょうか?このところ転倒=ハイサイドです。
投げ出されたおいらは前方へウルトラマン!!ジョワ!!大空ぇ!!!
てナことも無く、地面にヘッドスライディングでした。
「あー情けないやら、なんやら・・・」
レース前にこけたらあかん・・・最近自分に言い聞かせることが多いんですが・・・

地面に叩きつけられ、気が付けば胸の中央に強烈な痛みを感じ、思わず「痛いんじゃぼけ!!」
誰に言っているのやら。。。
何とか起き上がりマシンを起こし、グラベルへ。
幸いマシンのダメージも少なく痛い胸を押さえながら、小休止です。

路面が乾くのを待とう。

ピットに戻り、痛い体を引きずりながら、マシンを直して待ちました。

それから、しばらくすると路面も乾きハーフウェット状態へ。

エンジンチェックを済ませファイナルを以前のショート気味に戻し、ストレートを全開で感じをテスト!!
これでは、分かりにくいので乾き始めた路面で、インフィールド立ち上がりの感じをテスト!
総合的にやはり、おいらにはこの仕様があっている感じです。
この日他のライダーもいたので、色々試しました。
マシンもいい感じになり、タイム的に落ち着きを見せてきた。
この日までに色々したい事が山済みでしたが、もう時間がありません。
マシンのセットアップもそこそこに、タイムアタック開始です。
しかしなかなか思ったタイムが出せませんね?^^;
いきなりこけたせいかも知れませんが、体がこわばってて動きません。

ピットで足の変更をしていると、コースで小○君ともう一人のライバル山○さんが競り合いをしていました。
「ちゃ??んす」
急いで、ヘルメットかぶってコースイン!!
すぐに合流し前に出ようとしていたら、おいらと入れ替わるように山○さん離脱です。
「ありゃ?間に合わんかったか?」
路面はほぼドライ!
小○君としばしばランデブー。
結果はまずまずです。タイムも39秒2と、いい感じでした。
その走行を最後にその日の予定を終了です。

練習が終わり普段なら自信に満ち溢れてる頃なんですが・・・
胸は痛いし、体は硬いし、気持ちだけでモチベーションを持たせていたような?
マシンの整備に余念が無いんですが、今回だけは体が駄目で整備もそこそこに寝床に着きました。

「どーなる??明日は???」

つづく・・・・

スポンサーサイト



[edit]